ご存知ノースポールが出荷中です。見ごろは6~7月まで。草丈は30cmほどでとてもよく育ちます。
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
出荷中 | 2007.02.25 Sunday page top
キンギョソウの出荷が始まりました。耐寒性があり、また害虫や病気にも強い植物です。ガーデニングの経験が少ない方にもおすすめできます。草丈はあまり伸びない種類です。育つにつれ横に枝を張り出して沢山開花するようになります。
花ガラの手入れは花後に房ごと切り取れば良いのでとても楽です。
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
出荷中 | 2007.02.22 Thursday page top
バーベナの出荷も始まっています。5~6月まで次々に開花します。
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
出荷中 | 2007.02.21 Wednesday page top
ネモフィラの出荷が始まっています。寒さに強いお花ですので花壇にもどうぞ。5~6月まで開花します。かわいいですよ!
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
出荷中 | 2007.02.14 Wednesday page top
1色咲き2色咲きともにラナンキュラスの出荷が始まりました。寒さに強いですので外にも置けます。5~6月頃まで次々に開花。寄せ植えにしてもかわいい花です。
雨に濡れない軒下に置かれるとより綺麗な状態で長持ちしますが、雨ざらしの花壇でも意外と綺麗に咲いてくれます。
球根ですので来年も芽が出て開花します。(開花時期は花屋さんで見かけるより遅くなります。)
ケーキ1個よりも安いくらいのお値段で3ヶ月ほど開花しますので、1回ダイエットのつもりでラナンキュラスをもう1株いかがでしょうか。綺麗なものを見ると心も潤いますよ!
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
出荷中 | 2007.02.11 Sunday page top
寒さに強く5~6月頃まで開花するネモフィラです。写真はスノーストーム。沢山咲いている写真はPC事情により追って公開いたします。
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
準備中 | 2007.02.07 Wednesday page top
デモルフォセカの出荷が始まります。今週は黄色のみ。来週はオレンジがお目見えする予定です。寒さにはとても強いので今から花壇に植えて下さって構いません。5月頃まで咲き続けます。
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
出荷中 | 2007.01.31 Wednesday page top
ポリアンサの出荷もラストスパート。ケーキ1個よりも安いお値段で3ヶ月開花する鉢花。ダイエットも兼ねて(?)ぜひ一つ購入して春まで皆様に楽しんでいただきたいお花です。
寒さに強いお花ですので、高知市近郊ならば玄関先に出しっぱなしでも大丈夫です。特に寒い時には花びらが傷みますので、気になる方は夜間お家の中に入れてあげると長持ちします。
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
出荷中 | 2007.01.30 Tuesday page top
ラナンキュラスの蕾が膨らんできました。まだ咲いておりませんが、バイカラー(二色咲き)のものも栽培しております。お楽しみに。
お花紹介のページも時々更新しておりますので、写真のみでもお楽しみくださいませ。
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
準備中 | 2007.01.28 Sunday page top

出荷中のデージーです。特に今年は暖冬でもあり、高知市近郊ならば普段の年でも外の花壇に植えてくださって構いません。初夏まで次々に開花します。
色はお使いのモニターによって若干異なって表示されます。
出荷中 | 2007.01.25 Thursday page top